
周りと比べて恋愛経験がないことに、劣等感を感じてしまう・・・
と、悩んでいませんか?
いつか恋人ができるはず、と望みを持ちながら生きてきたものの、気付いたらいい感じの年齢になっていた、、という人は実は少なくはありません。
そんな私も28歳まで年齢=彼氏いない、恋愛偏差値ゼロな人間でした。
過去の自分がそうであったように、恋愛経験がなくて劣等感を抱きたくなる気持ちは、痛いほどわかります。
・どうして劣等感を抱いてしまうのか?
・周りと比べて自分を卑下する自分の気持をどうしたらいいのか?
・そもそも恋人なんてもうできないのでは・・・
と諦めそうになっているかもしれませんね。
ただ一つお伝えしたいのが、考え方や行動を少しだけ、一歩だけ、踏み出してみると、実はそんなに怖いものもないし、傷付くといったこともそんなにない、ということです。
恋愛に劣等感を抱いている人の多くは、臆病さや傷つきたくないという気持ちが根底にあると思うのです。
そういった気持を少しずつ乗り越えていけば、恋愛は楽しい、自分も恋愛ができるし、恋愛したい!という前向きな気持になることができます。
ここでは
・男性から見て(女性から見て)恋愛未経験はどう思われているのか?
・恋愛経験ゼロの人が一歩踏み出す為の心得
・恋愛経験ゼロでも始めやすい恋活とは
について、私の経験も交えて、解説していきたいと思います。

Contents
恋愛経験ゼロの人は実は〇〇%もいる?
恋愛経験ゼロの人というのは少数派に思われるかもしれませんが、割合にすると結構未経験の人は多いのです。
マイナビが行ったある調査によると、新社会人で恋人がいないと回答している割合は、なんと60%にも及ぶとのこと。
その内、恋人がいままでいたことがない人は、40%にも及ぶのだとか。
これだけ多くの人が恋人がいたことがないのにはビックリ。
周りでも多いという状況を考えると、社会人になっても恋愛経験がないのは自分だけだ・・・と劣等感を感じる必要はないということです。

恋愛経験ゼロの人によくある3つの勘違い
気を付けて欲しいのが、恋愛経験ゼロの人によくある間違った思い込みです。
この思い込みがあったままだと、新しい恋をすることもなければ、自分でその出会いに気付けないことにもなってしまいかねません。
是非自分に当てはまるものがないか確認しながらご覧下さい。
その①恋愛経験がない自分は劣っている、魅力がないという勘違い
恋愛経験がない自分は、劣っていると思い込んでいることです。
恋愛してないことで自分の価値や魅力が決まるのでしょうか?
よく考えてみて下さい。
恋愛経験が少ない理由の中には、共学ではない女子校だった為に出会いの場がそもそも少なかったという理由も考えられます。
環境で、そもそも出会いが少ないのであれば、それは仕方のないことであって他人と比べることも意味がありません。
恋愛ができていない不安や焦りから自分を卑下してしまうと、それが相手にも伝わってしまい余計に自分が惨めに思えてしまいます。
恋愛できていないことは、別に取るに足りないことだ。
とまずは一旦思ってみることですね。
その②男性(女性)に対する過度の思い込みに対する勘違い
・男性は背が高くあるべき
・女性はおしとやかであるべき
・女性は家庭を守るもの
・料理をするのは女性
など、異性に対してこうあるべき!という過度の思い込みをしていませんか?
自分の価値観というのは、改めて見直してみると、実は見方が偏っていたり、狭い考えになってしまっていることもあります。

その③恋愛は待っていれば成就できるという勘違い
・気になる人はいるけど自分からは声をかけない
恋愛に対して受け身になっていることはありませんか?
積極的になることで傷つくというリスクを避けることはできるかもしれませんが、本当は出会うはずだった人との出会いを逃している可能性だってあるのです。
もし出会いを逃しているなら、すごくもったいないことをしていると言えませんか?
私も28年間彼氏がいない過去がありましたが、彼氏ができたのって、待っていたからできた訳でもなく、あの時行動したからだと言い切れます。
もし行動していなかったら、もっと長い時間彼氏ができていなかったのかな〜と思います。

恋愛経験ゼロの男性はどう思われる?
そもそも気になるのが、恋愛経験がゼロの男性って、女性からどう思われるのか?ということ。
この記事を見ている人は、きっと、「引かれる」とか、「あり得ない!」と考えている人が多いと思いますが、決してそんな意見ばかりではありません。
どんな声があるのかをまずは見ていきましょう。
その①誰よりも優しく大事にしてくれそう
モテた経験がないからこそ、自分と付き合ってくれていることに感謝し、この人を逃したら次の恋愛はないと考え、誰よりも大事にしてくれるという期待が大きいです。
初めての恋愛だからこそ、不器用さはありながらも、あなたを大事にしたい気持ちや優しさを伝えてくれるでしょう。
その②うぶだから引っ張ってくれるのかという不安
女性は、どちらかというと男性に引っ張って欲しいもの。
そんな女性が、俺女性の扱いとか分からないし・・・って消極的な自信のなさ丸出しだと、次第にこの人と付き合って大丈夫かな?という不安がついてきます。。。
大事なことは、不器用でも良いから女性を引っ張っていこうという男気です。
別にかっこ悪くてもいいんですよ、好きな女性を引っ張って行こうとする姿勢が何よりも大事になってきます。
その③元カノと比べることがない安心感
特に女性はたとえ別れていても、過去の人であったとしても、元カノという存在があったということをかなり気にするものです。
そんな存在がないということは、比較することなく安心して付き合うことができると言えます。
恋愛経験ゼロであれば、付き合っている時に、「元カノが忘れられない」、「元カノの◯◯が良かった」などの比較をされることがないのは大きなメリットであると言えます
その④自分の色にいくらでも染められる
なので、自分好みに仕立て上げることだってできます。
・どんな風にスキンシップをとりたいのか

恋愛経験ゼロの女性はどう思われる?
逆に気になるのが恋愛経験ゼロの女性がどう思われるかということ。
またこれも「引かれそう」、「そもそも正確に問題あるのでは?」とマイナスイメージばかりが先行しそうですが、そういった意見ばかりではありません。
そこで、恋愛経験ゼロの女性に対する男性の本音を調査してみました!
その①真面目で清純に思える
恋愛経験豊富の人と比べて経験値は低いものの、一旦恋愛をすれば、相手に対して真面目に向き合い、不器用な部分があっても、それもウブなだけでかわいいと思えたりもします。
また何気ないデートでも感激したり喜んでくれるのも、男性も背伸びせずに恋愛を楽しめるという良さがあります。
その②おしゃれに興味がなさそう
というこんなデメリット意見もありました。
男性とデートをしたことがないからこそ、男性ウケする洋服がどんなものかも分からず、いざデートで着てくる服も、ラクさやいつも通りの服といったファッションというイメージをもたれがちなのかなという感じですね。
その③コミュニケーションが苦手そう
同姓と話す時は普通に会話できるのに、異性となると身構えて受け身になってしまうと、恋愛も上手く発展できないのではないか?と思われてしまうデメリットもあります。
その④趣味を優先してきてそう
趣味を持つこと自体は良いことなのですが、男性に興味がなかったり、交際自体が面倒だと感じてしまっているのではないかというイメージももたれがちです。

でも、これはあくまでもイメージだから、そのイメージは自分の行動次第で覆すことはできます。
そこで、恋愛経験ゼロの人が上手く恋をする為に必要なポイントを解説していくね!

恋愛経験ゼロの人が恋を成就させる為の6つのポイント
まず恋愛経験ゼロの人は、自分が抱いている考えに縛られているということが大いにあります。
大事なことは、新しい出会いを引き寄せる為の考え方です。
ここでは、新しい出会いを引き寄せる6つの考えを紹介していきますね。
ポイント①自分に自信を持つ
まずは自分に自信を持つことです。
自分には恋愛は無理
こんなブサイクな自分は相手に不釣り合いかも・・・(泣)
と恋愛を諦めたり、自信を無くしていると、あなたの良さが発揮されず、恋愛に発展しそうなものも進まなくなってしまいます。
それに、人は自信がない人より、自信があるキラキラしている人に惹かれますよね?

ポイント②楽しいと思える積極的な会話
会話が苦手だからと、受け身になっていては、相手にこの人といて楽しいな!と思ってもらうことは難しいです。
なので、積極的に自分から話かけたり、話をふっていき、会話が楽しいと思ってもらえるように心がけること。
今までしてきたことがなくて・・・という方は、少しずつ以下のことを意識しながら会話に慣れていきましょう。
ステップ②笑顔を向けて相手の話に興味があることを見せる
ステップ③話しやすい話題をしてみる(天気、自分の近況、最近のニュース、健康や体のこと、趣味や仕事)
ステップ④どうして、どんな、どこに?などのワードで会話を続ける

ポイント③清潔感のある見た目へ気を配る
中身も大事ですが、第一印象となる見た目への気配りも大事。
第一印象があってこそ、自分の中身を見てもらえるものです。私は可愛くないからとここで手を抜いてはいけません。というか、見た目に自信がないという人は、一番ここを手を抜いているイメージがあります。
化粧もまともにしていない人を好きになるのか?
そもそも、ヨレヨレな清潔感が感じれられない服を着ている人のことをもっと知りたいと思うのか?
ということを考えて欲しいなと思います。
着飾る必要はなくて、最低限のポイントさえ抑えることで、見た目に対する合格点を超えることはできます◎

・服はシワがなく、汚れもなく清潔感が感じられる
・髪の毛に寝癖がない
・スェットなどの部屋着みたいな服ではない
・口臭に気を付けている
・派手すぎないナチュラルメイク、決してスッピンではないこと。
・ピンクや赤、黄色などの明るい色を服に取り入れてみる
・できればスカートやワンピースなどの男子ウケが良さそうな服装
・ヒールやパンプスを履いてみる
・口臭に気をつける
・口紅は付けなくても、リップや少しグロスを塗って口元を明るくする

ポイント④理想を高く持ちすぎない
自分の経験や考えの中で相手に高い理想を持ちすぎないこともポイントです。
恋愛経験がない時というのは、頭の中の想像で相手を理想化してしまう傾向があります。
男性は女性を引っ張っていってくれるもの
女性はおしとやかであるべき
など、がちがちの理想で相手を見てしまうと、本来の相手の良さが見えなくなってしまい、恋愛対象となる人がいないといったことになりかねません。
絶対に譲れない理想は持っていてもいいとは思います。
例えば、時間を守ってくれる人じゃなと無理みたいな。それ以外で合わない部分があっても、こんな人もいるんだ、こういう考え方するんだ〜と受け入れる姿勢で相手のことを見ていくと、理想となるタイプの幅が広がります。
ポイント⑤自分から恋愛に積極的になる
最後の大事なポイントは、自分でも恋愛に積極的になることです。
受け身でいつまでも待っていては、良い人に巡り会えるなんてことはありません。
これは私が一番痛感していることです。
そもそも普段の生活の中で出会いがないからこそ、恋愛経験がなく今に至ったのだと思うのです。なので、少しずつでも外に目を向けていきましょう。
具体的には
・友達に誰か紹介してもらえないか相談
・新しい趣味を始めてみる
などです。
異性と出会う場に行くことももちろんですが、自分の趣味を持ったり、自分自身が楽しめる何かを始めることで、思ってもみない出会いに遭遇することもあったりしますよー
恋愛経験ゼロの人におすすめの出会いの場
恋愛経験ゼロの人が、新しい恋をしてみようと思った時に、私の経験も含めて始めやすいと感じているのが、ネット恋活/婚活となります。
婚活パーティや街コン、合コンなど、リアルに顔を突き合わせる場所は、相手のリアクションや態度で、喜ぶこともある一方で、深く傷付くといったことも多いので傷付くリスクが高いのです。
リアルな場だからこそ、他の人と比較されたり、恋愛対象に思ってもらえないというのが分かると、一気に恋活へのモチベーションが下がってしまうなと、過去の経験から感じています。
一方、ネットであれば、顔を突き合わせない分、人見知りな人も自分のペースでメッセージを送れるし、例えメッセージが返ってこないとなっても、また他の人を探していけばいいやと気持ちの切り替えもしやすいと言えます。なので、ネット恋活が、恋愛初心者には向いていると言えます。
ただ、女性であれば体目的の人ではないか見極力が必要であったり、金銭目的で活動する業者の存在に気をつけたりと、関わる人が全員恋愛をしにきていない点には注意をしないといけません。

-
-
【20社以上比較】真面目な出会いができるネット恋活/婚活の選び方&おすすめ6選
・家と仕事の往復の中では、出会いが全くない ・年齢=恋人いない歴で、恋愛の始め方が分からない ・合コンとか婚活パーティーのいかにもな出会いが苦手 恋愛を始めるにも、どう相手探しをしたらいいか悩みますよ ...
まとめ
社会人になっても恋愛経験がないというのは、今はそんなに珍しいことではありません。
そんな私も28歳まで恋愛経験ゼロでしたから・・・
恋愛経験がないことに劣等感を抱く気持ちはとても分かりますが、劣等感と決めつけているのは結局自分なんですよね。
恋愛経験がないから、自分には魅力がないと決めつけるのってすごくもったいないな〜と今なら思います。
意外と相手が恋愛経験がないことを気にしている人って、実は少ない気がします。
恋愛って傷ついたりどこか面倒だな〜って思う所も正直あります。
でも、それ以上にお互いのことを思い合える相手がいる、恋人だからできるスキンシップが楽しかったり、人生の幸福度を上げてくれるのが恋愛だと思うのです。
この記事を読んでいるあなたにもそんな気持ちを味わって欲しいな、とそんな思いで記事をまとめてみました。
ぜひ、新しい一歩を踏み出すきっかけにしてもらえたらと思います。